スポンサーリンク

半官館森林公園キャンプ場のバンガロー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

半官館森林公園キャンプ場のログハウス入口

半官舘森林公園キャンプ場のバンガローの入口。外灯が設置されていて暗くなってからも足元がしっかりと見える。

 

 

 

 

バンガローの裏口には出入り口がついていて木の囲いがしてあるので外の空気を吸ったりタオルなど洗濯物を干したりするのに活用できる。

 

 

 

 

半官館森林公園キャンプ場のバンガローの流し台

バンガローの中には炊事場もあり洗い物や洗面所として使用ができる。

 

 

 

 

半官館森林公園キャンプ場のログハウス二段ベッド

写真のような二段ベッドが二台あるので合計四人の就寝が可能。ベッドに添えつけの蛍光灯には100Vの電源もありデジタル製品や携帯なども充電できる。

 

 

 

 

半官館森林公園キャンプ場のバンガローのバーベキュースペース

バンガローの裏口にはバーベキューコンロも設置されており大人数での野外バーベキューを楽しむこともできる。先ほどの裏口に出るテラス下には三人掛けの長椅子が4脚置いているのでバーベキューの時には活躍するだろう。

 

広い芝生もあり思い切りい遊ぶ充分なスペースもある。

 

 

 

新冠八景の看板

また施設内の散歩道を歩いていくと「新冠八景」という海を望める景色もみれる。山の中を20分ほど歩いて行けるハイキングコースだ。歩いていると所々に木製の案内板が設置されているので迷うことのなく安心して散歩ができる。

 

 

 

 

 

 

新冠八景までの案内板

 

 

 

 

 

半官岬の景色2

頂上の写真。街並みや海が見れる。

 

 

 

 

筆者は関西発で2週間バンガローを泊まった。

この施設は8日目に利用した施設だ。

旅の記録を残しているので興味ある方は是非読んでほしい

 

8日目!えりも岬〜みついし〜サラブレッドロード新冠〜半官館森林公園キャンプ場

 

北海道一周キャンプ場
スポンサーリンク
スポンサーリンク
pisanをフォローする
スポンサーリンク
北海道一周ドライブ旅行記